先日入院していたのを機に、義母が家に来てくれていた
その時にお茶をしながら話をしていた
義母はものすごく良い人だが、やはり義理の母、話をする時は基本的には自分の話はせず義母の話に肯定するだけにしている
その時義母が言った
『ブランド物の子供服を買う気持ちだけは理解できないわぁ~』
私は咄嗟に返してしまった
『あれはじいちゃんばあちゃんが孫に買う物ですよね~』
言った瞬間に、しもた…やってもうたで!
と思ってしまったのだ
この人は”おばあちゃん”だった・・・!
義母に対して暗に
(子供に良い服一回も買ってくれたことないですよね、買えよ)
と言ったとでも思われたのではないかと
もちろんそんな事思った事もないし、高い子供服なんて私も買う気持ちがわからないぐらいだ
その場は アハハハ・・・と済んだのだが、義母の心の中では何も済んでいなかったらどうしようと今でも悶々としている
良義母さんなので何も言ってくる事はないのだが、それが逆に申し訳ない今日このごろである
それはさておき、ブランド物子供服は自分では絶対買わない
だが、お下がりでもらう事はある
それを見て思う事は、やはり良いとされているブランドの子供服は、良い
しっかりしていて、あまり伸びていなかったりして状態の良い物が多い
貰った某ミキのハウスさんのTシャツで思った
安い◯松屋等のものとは違いがハッキリわかるぐらい頑丈だ
ファ◯リアもそうである
だからもらえるならありがたくもらう
お下がりでもらうと嬉しい
しかし自分では買わない
私ですら1000円以下のTシャツを何年も着ているのだ
1~2年しか着られない子供のTシャツに4000円とか出せないのだ
なのでじいちゃんばあちゃんゴニョゴニョ・・・
みたいな発言をしてしまった
ほんのすこしだけ本音を交えてしまったうっかり失言である
↓機能的なものにはワクワクする系女子が参加しています↓